コロナ以降、リモートワークがスタンダードな働き方になり、
新たに会社を立ち上げる時もリモート業務を前提にする事が増えました。
リモートワークなら、オフィスに集まることなく業務を進められるので、
・会社側は家賃の節約
・従業員側は働く場所にとらわれない
などのメリットがあります。
双方にメリットがある一方、リモートワークは人との繋がりを薄く感じたり、会社に所属している意識が薄れる問題もあります。
そんな問題を解決するのが、今回紹介するバーチャル・プラットフォーム【Oasis】です。
Oasisを活用することで、リモートワーク環境においても人との繋がりや所属感を強化することができます。
この記事では、バーチャル・プラットフォーム【Oasis】のメリットを働く側の目線でご紹介します。
社員目線で見る|リモートワークで困ったこと
僕自身もSlackやDiscordを使ってフルリモートで働いた経験があります。
その経験から、リモートワークで困ったことをカンタンにまとめてみました。
僕自身はチャットで簡単な相談をすることが多かったですが、相手の忙しさや現在の状況が把握できないことがありました。
簡単な相談でも、テキストで伝えると複雑さが増し、文章を考えるのが面倒に感じることもありました。
そのため、それほど重要ではない相談は後回しにすることがありました。
また、予定していた終業時刻に比べて長時間働いてしまったり、業務開始後にだらだらと働いてしまうこともありました。
結果的に、ちょっとした相談がしにくく、業務が思うように進まなくなったり、生産性が落てしまった経験があります。
この経験からチャットツールやZoomだけで、リモートワークをするのは無理があると感じました。
Oasisの紹介
Oasisはブラウザ上でもスマホ・タブレットでも利用可能なバーチャルプラットフォームです。
リモートワークでありがちな問題を解決して、円滑なコミュニケーションを支えるために作られたサービスです。
Oasisを使用すると、誰がどこにいるのか、誰が誰と話しているのかが一目で分かります。
実際のオフィスのように自然なコミュニケーションが生まれやすいバーチャル空間でありながら、業務でもしっかり使える機能を備えています。
Oasisで解決できること
リモートワークでは直接対話やコミュニケーションが制限され、チームの結束力が低下したり、情報共有が難しくなる事があります。
しかし、Oasisはバーチャルなオフィス空間を使えば、リアルタイムでのコミュニケーションやチームメンバーとの交流を可能にします。
ビデオ通話やチャット機能、共有スペースなどを活用することで、リモートワーク環境でもスムーズなコミュニケーションや情報共有が行えます。
ここからはOasisが解決できるリモートワークでの一般的な問題をご紹介していきます。
ちょっとした相談がしやすい
Oasisではテーブル内で音声・ビデオ通話をする事で、リアルなコミュニケーションを再現できます。
ステータス(離席中/会話できる)などを設定できるので、「今相談して良いかな…?」と悩む時間を節約できます。
Oasisにログインしていれば、他のテーブルにいる人のステータスも確認できるので、相手が話せそうかどうかを確認してから通話ができます。
個別チャットもできるので、通話するほどでない話も気兼ねなくできます。
ソフトのアップデートが不要
同じテーブルにいるメンバーだけでミーティングを開いたり、会議ができます。
ちょっとした打ち合わせでZoomを立ち上げる必要もありません。
他のツールに移動することなく、ビデオ会議ができるのは働く側としては大きなメリットです。
- チャットで伝わりにくい部分がある。
- カメラとマイクをオンにして打ち合わせ。
この流れがOasis内だけで完結できます。
もちろん画面共有など、Zoomと同じような機能も備えていますし、通話の時間制限もありません。
久しぶりにZoomを使おうとしてアップデートを要求されるあのストレスから解放されます。
Zoomって使いたい時に限ってアップデートさせられてめんどくさいんだよね
社員として所属感を得られる
Oasisのようなバーチャルプラットフォームは、ログインしているだけで出社している気分になれます。
また、社員同士のアイコンを写真にしておけば、どの部署にどんな人がいるのかも分かりやすいです。
所属感が得られるだけでなく、失われがちなコミュニケーションが活発になる事で、よりチームとしての一体感が生まれやすくなります。
従業員同士のつながりが深まり、プロジェクトの進捗状況やアイデアの共有、日常の雑談など、さまざまなコミュニケーションが円滑に行われます。
リモートワークは誰かと働いてるって意識がなくなって、外注さんみたいな気分になりがちだよね。
また、リモートワークだと、今何人の社員がいて、誰が働いているか曖昧になりがちです。
今一緒に働いている人数が一目で分かるので、自分が組織の一員だと実感できます。
休憩と仕事のメリハリを付けられる
リモートワークでは、自宅や外出先で仕事をするため、仕事と休息の境界が曖昧になりがちです。
しかし、Oasisを活用することで、オフィス内での集合や朝礼、終礼といったルーティンをバーチャルに再現できます。
これにより、仕事の始まりや終わり、休憩の時間を明確に意識できます。
また、Oasisではステータスを切り替えることで自分の状態をみんなに伝えることができます。
- 『休憩中』というステータスなら仕事は休み。
- 『会話できる/会話できない』というステータスなら仕事をする。
ステータスを切り替えることで、仕事と休憩のメリハリを付けることができます。
さらに、テーブルの名前は自由に変えられるので、共有スペースや雑談スペースを作れます。
休憩中の人が自然と集まる日常的なコミュニケーションや雑談を再現し、社員同士のつながりを深めることもできます。
情報を共有しやすい
フロアにリンクや画像、動画などを掲示することができます。
これによって社内情報を共有したり、マニュアルを表示させたりできます。
他にも、名刺の社内共有など、全体で共有しておきたい情報を載せるのに使いやすいスペースです。
リモートワークでは見逃しがちな社内全体への通知も、分かりやすく伝えることができます。
Oasisの利用方法
リモートワークの不便を解決できるOasisですが、使いにくかったら本末転倒です。
ここからはOasisの利用方法とその簡単さについて書いて行きます。
登録は簡単
最初は管理者が従業員のメールアドレスを登録すると、パスワードが記載されたメールが届きます。
メールに書かれているメールアドレスとパスワードをログイン画面で入れて、ログインすればOasisを使い始められます。
社員によってPCスキルは様々ですが、メールアドレスとパスワードを入れるだけで使い始められるOasisはどんな人にとっても使いやすいツールだと言えます。
再度ログインする場合
2回目以降、Oasisのオフィスにアクセスするのも簡単です。
Oasis公式HPの右上にあるログインをクリック。
すると、ログイン画面が出てきます。
最初のメールに記載されていたメールアドレスとパスワードを入力すればログインできます。
※『ログイン情報を保存する』にチェックを入れておけば、次回以降パスワードを入れなくてもOasisに入れます。
ログイン画面をブックマーク登録しておけば、今後スムーズにOasisにアクセスできるようになります。
iPhoneやiPadでも使える
Oasisはパソコンだけでなく、iPhoneやiPadでも同じように使えます。
もちろん、アンドロイドスマホやタブレットでも問題無く利用できます。
パソコンで重たい作業をしていて、でもミーティングに参加しないといけない…
そんな時は手持ちのスマホやタブレットでも参加できます。
スマホでビデオ通話する方法
スマホで参加の場合は、マイク/カメラ/スピーカーは常時OFFになります。
会話に参加するをタップすれば、スマホでもビデオ通話ができます。
カメラをOFFにしていれば、音声通話も可能です。
アプリはOasisの公式サイトか下のリンクからダウンロードできます。
チャットも気軽にできる
通話だけでなく、テキストメッセージでのコミュニケーションも簡単です。
メッセージを開くには画面右上の吹き出しマークを押します。
押したら以下のメッセージが画面が表示されます。
このメッセージ機能では従業員同士で個別メッセージをしたり、グループメッセージを作ったりできます。
今いるテーブル以外の人ともメッセージのやり取りはできます。
『部署のグループ』『同期グループ』など、実際のオフィスでもありがちなグループをバーチャル上でも再現できます。
相手のステータスが見えるので「いま、メッセージして良いのかな…?」と悩むこともありません。
もし、チャットだけでなく、通話する必要が出てきたら、その人がいるテーブルに行き、マイクとスピーカーをONにすれば開始できます。
このようにOasisでは従来のリモートワークでは難しかったチャットと通話のシームレスな切り替えが簡単に行えます。
社員同士のコミュニケーションが取れる組織は強い!
リモートワークで感じる不便や働きにくさを解決することは、社員だけでなく会社側にもメリットがあります。
情報共有や意思決定がスムーズに行われて、チームとしての動きが柔軟で早くなります。
また、リモートワークで感じる孤立感を解消する事で、社員同士のつながりや所属感を強化してくれます。
それによる離職率の低下や生産性の向上を見込めます。大きなオフィスを持たなくても、組織として強く成長していけるのです。
さらに、リモートワークでの問題を解決は、柔軟な働き方の実現にも役立ちます。
社員は好きなところで業務ができるので、今まで採用できなかった地域からの募集も受け付けることができます。
Oasis自体の操作方法がシンプルなので、今までリモートワークでは実力を発揮できなかった人材も戦力として活躍できます。
組織を大きく成長させたいけど、オフィスを広くして固定費を上げたくない…という経営陣に提案しやすいサービスです。
月額使用料と無料トライアル
Oasisをバーチャルオフィス的に使うなら、最安は【同時接続プラン ※継続プラン】です。
継続プランの初期費用は税抜33,000円。
同時接続の人数によって月額料金が変わります。
同時接続人数 | 月額(税抜) |
---|---|
30人 | 18,000円 |
50人 | 25,000円 |
100人 | 50,000円 |
200人 | 100,000円 |
組織が成長して、人数が増えた場合でも、柔軟にプランを変更させられます。
もちろんプランを下げることも可能です。
Oasisでは、14日間の無料トライアルを提供しています。
初期費用や月額費用は不要で、数十人の小規模で使い勝手などを試せます。
まずはOasisに無料相談してみると良いでしょう。
まだ、無料トライアルに申し込むほどではないけど興味がある。という人は資料ダウンロードや自由見学スペースで試すこともできます。
- 現段階でリモートワークをしているけど、思うように社員同士でコミュニケーションを取れていない。
- これからテレワークを中心に組織を大きくしていきたい。
などの悩みがあるなら、Oasisなどを利用してオンラインオフィスを構築することで、リモートワークで生じる課題を解決できます。
この記事を読んでいる人が、決裁者ではないなら、社内稟議を通さないといけません。
Oasisではデモ・導入相談を申し込めば、『社内稟議のためのレポート作成』『定着方法のアドバイス』などのサポートを受けられます。
14日間無料トライアルで、リモートワークがどのように変わるか?
まずは社員の反応を試してみましょう。
コメント